短答ゼミ 受講生の声

短答ゼミ

Y.Mさん

短答ゼミ

柏谷先生のご指導では、法律条文では、定義規定が省略され、例外ばかりが記述されていることがあるなど、「行間」を読みとる力が必要であるとうかがいました。
ですから、司法試験は知っている基本的知識や原理原則をもとに、行間を埋めるように推測し、未知の問題を解いていく、いわばゲーム感覚で突破する試験なのだと指導いただきました。
すべてを完璧に記憶する必要はなく、法的思考を身につけることが重要だとうかがい、知識を必死に覚えようとしていたプレッシャーから解放され、気持ちがとても楽になりました。
今後もインプット講座を繰り返し聴きながら、「自然に」法的思考の「形(カタ)」を身につけることに焦点をしぼって、学修に励んでいきます。