合格者の声:A(匿名希望)さん

出身大学 / ロースクール
関西私大ロースクール卒業
司法試験合格年度
2023(令和5)年
ご受講された講座
予備試験応用インプット・アウトプット講座(の前身の講座)
ご受講のきっかけ
予備試験合格者の先輩にすすめられたことがきっかけです。また、論証の暗記がいらないというところに惹かれました。
合格時の司法試験の成績
予備試験 短答180点台 論文230位台 / 司法試験 短答400位台(140点台)、論文600位台(900点台)
司法試験合格当時の年齢
司法試験合格時26歳(予備試験合格時25歳)
司法試験受験回数
予備試験4回 / 司法試験1回
柏谷の講座の特徴や気に入ったところ
柏谷先生の講座は、全てを先生が説明してくださるので自分で調べたり、他の教材をやる必要がないことが魅力だとおもいます。
司法試験、予備試験に合格するにあたり講座の内容だけで十分でした。また、ロースクールの授業の予習も該当の箇所の講座を受講するだけで足りていました。
各科目について深く理解できるので応用問題について自分で考えられるようになるのもこの講座の特徴で、インプット講座を聞くことでアウトプットの力も上がる不思議な講座だなと感じています。
司法試験、予備試験に合格するにあたり講座の内容だけで十分でした。また、ロースクールの授業の予習も該当の箇所の講座を受講するだけで足りていました。
各科目について深く理解できるので応用問題について自分で考えられるようになるのもこの講座の特徴で、インプット講座を聞くことでアウトプットの力も上がる不思議な講座だなと感じています。
他の予備試験司法試験対策講座との違い
他の予備校は、講師の先生が教材を読むだけという授業であとは論証を暗記するだけですが、柏谷先生の講座は先生の思考法を学ぶことで自然に論証が身に付き答案が書けます。
その場で考えればいいいと思えるので、試験本番気持ちが楽でした。
その場で考えればいいいと思えるので、試験本番気持ちが楽でした。
推薦のお言葉
私は柏谷先生の講座に出会ったおかげで合格できたと確信しています。
本を読むのが苦手だったことから、聞くだけで力が身に付く柏谷先生の講座だったから続けられたと思います。私は合格まで時間がかかりましたが、柏谷先生の講座は聞くたびに新たな発見があり聞くのが楽しかったです。
法律の勉強が楽しくないなと感じられている方も多いと思いますが、柏谷先生の講座を聞くと面白さに気付けるかもしれないなと思います。
本を読むのが苦手だったことから、聞くだけで力が身に付く柏谷先生の講座だったから続けられたと思います。私は合格まで時間がかかりましたが、柏谷先生の講座は聞くたびに新たな発見があり聞くのが楽しかったです。
法律の勉強が楽しくないなと感じられている方も多いと思いますが、柏谷先生の講座を聞くと面白さに気付けるかもしれないなと思います。
受講生の皆さんへ
柏谷先生の講座を聞き続ければ必ず合格できると思います。
そのためには先生のおっしゃることを忠実に守ることが大切だと思います。みなさんが思っているより先生の教えてくださる問題文も読み方や答案の書き方は周りの受験生は知りません。
ですから、この講座を受講しているだけでアドバンテージだと言ってもいいと思います。これからも柏谷先生を信じて勉強を続けていっていただければと思います。
そのためには先生のおっしゃることを忠実に守ることが大切だと思います。みなさんが思っているより先生の教えてくださる問題文も読み方や答案の書き方は周りの受験生は知りません。
ですから、この講座を受講しているだけでアドバンテージだと言ってもいいと思います。これからも柏谷先生を信じて勉強を続けていっていただければと思います。

